おせち料理は何故お重に入れるのかそれぞれの段に込められた意味 | マグロの吉井ブログ

 

おせちのお重詰めの意味

イベント事の多い年末年始の中で、楽しみの1つが「おせち料理」ですね。おせち料理は年の初めをお祝いする為には欠かせない物。その為に何日も前から買い物や料理の仕込みをしている方も多いのではないかと思います。「お重」に綺麗に詰められて、見ているだけでも楽しいおせち料理ですが、その「お重」にはどのような意味があるのかご存知でしょうか?ここではおせち料理のお重の意味についてお話ししていきたいと思います。 

・お重とは? 
お重というのは二段から五段に積み重なり、最上段に蓋をしたお祝いの日などの料理を入れる為の箱の事を言います。諸説ありますが、おせち料理をお重に入れるようになったのは明治以降と言われています。お重を重ねる事で「福を重ねる」、コンパクトにまとめられるのでお客様に出しやすい、など理由も様々あるようです。また、お重に料理を見た目良く綺麗に詰めていく事を「重詰め」と言います。重詰めという言葉はおせち料理に関する事で使用される事が多い言葉です。 地域や家庭によりおせち料理に使用するお重の段数に違いがありますが、四段重ねの物が正式な段数とされています。お重の段数によりそれぞれの段に入れる料理は違ってきますが、正式とされている四段重では以下の料理が詰め込まれています。 

・一の重 
一の重は一番上の段になりますので、子孫繁栄や長寿などの願いを込め、縁起が良いとされている料理を中心に入れていきます。その中でも欠かせない物が「祝い肴」です。祝い肴は「三種の祝い肴」とも言われており、関東では「数の子」「田作り」「黒豆」、関西では黒豆の代わりに「ごぼう」や「酢ごぼう」を指しています。おせち料理の代表とも言える料理です。 

・二の重 
口取り・酢の物を中心に入れていきます。代表的な物は「紅白かまぼこ」「栗きんとん(金運)」「昆布巻き(子孫繁栄)」などです。 

・三の重 
海の幸の焼き物を中心に入れていきます。出世祈願の意味を込めて「ブリ(出世魚)」や「エビ」、めでたいと言われる「鯛」などが代表的です。 

・与の重 
四段目は「四の重」ではなく「与の重」と呼びます。これは四の重は忌み言葉とされており、「四」が「死」を連想させ縁起が悪いと言われているからです。与の重には山の幸の煮物を中心に入れていきます。金柑甘露煮や煮しめが代表的な料理になります。

お重詰めのコツ

12月中旬になると、「超お得おせち」や「訳ありおせち」と称して一部商品が値引き販売されることがあります。キャンセル扱いになったものや売れ残った商品が値引きされるのです。売り切りのためにかなり値引きされており、早期割引より安い場合もあるかと思いますが、希望の品を早く予約した安心料だと考えた方が良いですね。逆に、何らかの理由でキャンセルする場合は、予約から3ヶ月近くも経ってしまうと期限など忘れがちですので、再確認してキャンセル料がかからないようにしましょう。 
年の初めのおめでたいおせち、お得においしくいただきたいものですね。 

おせち料理は味以外にも見た目の華やかさも楽しみの一つです。その見た目を引き立たせるためのお重詰めは、何品もの料理を丁寧に並べる必要がある為、難しそうな印象があります。しかしお重詰めの基本をしっかりと覚えておけばそれほど苦労するものではありません。ここからはお重詰めの種類や入れ方のポイントについて説明したいと思います。 

【お重詰めの種類】 
重箱の仕切り方により様々な種類の詰め方をする事ができます。主な仕切り方は以下のようになります。 

・田の字型 
重箱内を十字に仕切り、「田」の字の形にします。 

・市松型 
重箱内3×3の9つの正方形に仕切ります。 

・手綱型 
重箱内を斜めに仕切ります。 

・七宝型 
重箱内の真ん中にひし形を作るように仕切ります。中央のひし形部分と隅にできる三角形の部分のに計5種類の料理を入れる事ができます。 

・段詰め 
仕切りの縦の線と横の線を重箱の辺に対して平行になるように仕切ります。 

・枡形詰め 
重箱の真ん中を斜めに仕切ります。 

・扇子型詰め 
重箱内を斜めの曲線で仕切ります。 

この他にも詰め方には様々な方法があります。作る料理の数に合わせてあらかじめどのような仕切りにするかを考えておくとスムーズにお重詰めができるでしょう。また、各段毎に仕切り方を変えていくとより綺麗な見た目にする事ができるのでおすすめです。 
仕切り方も決まり、実際にお重詰めを行う際にも気をつけるポイントがあります。せっかく作った料理を適当に重箱に詰めていってしまってはスペースに無駄ができてしまいバランスが悪くなってしまったり、見た目の彩りも悪くなってしまいます。お重詰めのコツとしては以下のようなポイントを抑えておきましょう。 

・形の崩れやすい物や香りの強い物は後に詰め、かまぼこや伊達巻どの形の崩れにくい物を最初に詰めていく。 
・重箱の奥側から手前側に向かって料理を詰めるようにする。 
・料理の高さが同じになるように調整しながら詰めていく。薄い物は重ねて高さを出す。 
・魚やエビなどの「頭」の付いている物は頭を左向きに統一させる。 
この4つのポイントを抑える事で全体のバランスがとりやすくなり、綺麗な見た目になります。 

・汁気の多い料理は器を活用して詰めていく。 
・一つ一つの料理に仕切りをつける。 
併せてこの2つのポイントを守る事で、料理の味や香りが他の料理に移らないようにします。器には竹筒や野菜・果物の中身をくりぬいた物を利用するのも良いかと思います。しきりにはばらん等を用いる事で彩りを損なわずに綺麗に仕切る事ができるます。 

いかがでしたか?今回の記事ではお重詰めの種類と詰め方のポイントについてご紹介しました。ぜひこれらのポイントを抑えて、めでたい新年をお祝いするおせち料理を美味しく・美しく仕上げましょう。 

 

そんなおせちですが

只今ご予約承り中

【申し込み締切日】12月20日まで

数量限定販売の為、予定数に達し次第、販売終了とさせて頂きます。予めご了承ください。

【お届け日】12月31日

お届けは12月31日のみとなります。また、時間指定も出来ませんので、ご了承のほど、お願い申し上げます。

〈ご予約・お支払いについて〉

ご予約は下記バナーをクリックしていただけると詳細がわかります。

お支払いは事前決済とさせていただきます。

 

 

 

おせち料理のあれこれ 他記事

正月の定番、おせち料理の由来と歴史

お家で手軽に本格おせち料理!便利でおいしい通販おせちのすすめ

祝い肴や口取りなど、おせち料理の顔役!壱の重の料理に込められ意味

焼き物や酢の物など、おせち料理の花形!弐の重の料理に込められた意味

山の幸の煮物など、おせち料理の引き立て役!三の重の料理に込められた意味

おせち料理の「あしらい」とはなに?それぞれに込められた意味

おせちの予約はいつから始めるべき早く注文をするとお得なことはあるのか

人気上昇中!和・洋・中折衷おせち!みんなが選ぶそのワケとは

失敗しないおせち購入の流れを伝授!注文前にはこれをチェックしよう

おいしいおせちをお取り寄せしよう!注文から届くまでの流れとポイント

忙しくてもおいしいおせちが食べられる!ネット注文のメリット

食べる人数で選べば失敗は防げる!おせちのサイズの選び方

 

 

ショッピングインフォメーション

配送に関してのお知らせ

・・・関西・中部・中国地方・四国・九州は発送日から翌日到着、
・・・北陸・信越・関東・東北は翌々日の到着、
・・・北海道・九州の一部離島は翌々日、またそれ以降の到着となります。
ただし、時間を指定されていた場合でも、天気や交通に関する諸事情により指定時間内に配達ができないこともございますので、ご了承ください。

お支払いについて詳しくはこちら

クレジットカード・銀行振込・代引き・Amazon payからお選びいただけます。

カードの種類
アマゾンのロゴ

送料について詳しくはこちら

全国一律1,000円(クール代・税込)
1配送先につき10,800円(税込)以上のご購入で送料無料
※北海道・沖縄は 別途送料800円頂戴します。
※送料別の商品:商品価格に送料が含まれていないもので、かつ、商品ページで個別に送料が設定されていない商品。
※送料込の商品:商品価格に送料が含まれているもの。商品ページで個別に送料が設定されている商品を含みます。

配送時間帯について詳しくはこちら

宅急便の種類
配送の時間帯

返品・交換について詳しくはこちら

■キャンセルについて
商品出荷予定日を過ぎてからのキャンセルは承ることが出来ません。
発送後、お客様のご都合によりキャンセルとなった場合(長期不在、受取拒否等を含む)は、取扱い商品の性質上(生モノ・食品)、往復送料を含めたお品物代金をご請求させて頂きます。

■返品・交換について
商品がお手元に届きましたら、まず商品内容をすぐにご確認下さい。
不具合商品の返品送料・手数料については、当社が負担します。
お手数ですが、着払いで商品をご返送下さい。すぐに交換品を発送いたします。
商品の品質には万全を期していますが、万一商品に問題がある場合には恐れ入りますが商品到着後3日以内にご連絡下さい。
●返金の場合:返品商品の到着確認後、7営業日以内にご指定口座に返金いたします。
●交換の場合:返品商品の到着確認後、3営業日以内に交換品を発送いたします。

梱包について

梱包について

マグロの吉井の商品は、保冷用パッケージで梱包し、さらに外箱に固定し配送しております。

ギフト包装について

ギフト包装について

ご贈答用の場合、ご希望者には手書き熨斗対応を致しております。
また、先様に直接持ち運んでのお渡しの場合は手提げ袋もご用意できます。

個人情報の取り扱いについて詳しくはこちら

当店では、お買い物やプレゼント応募、メールニュース購読等のサービスをご利用いただいたお客様の個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)の保護については、最大限の注意を払っております。

個人情報は当社の業務遂行のために利用し管理しています。
個人情報は官公庁等の公的機関から法律に定める権限に基づき開示を認められた場合以外は、事前の同意なく第三者への開示は致しません。またご購入情報はSSL技術を使って暗号化することで保護しております。

安心してお買い物をお楽しみくださいませ。

販売元について詳しくはこちら

吉井食品株式会社

〒731-5151 広島県広島市佐伯区五日市町上河内53-3
〒794-0059 愛媛県今治市鯉池町3丁目3-44(本社)
MAIL : yoshiishokuhin13@tkcnet.ne.jp

TEL : 0120-441-256